SSブログ

夏の思い出 '08 ~Part 6 [おでかけのはなし]

夏の旅先レポート、第6回目の今日は、高知からの帰路②です。

2008082309.jpg


 

室戸岬を後にして、向かった場所は、この恐ろしく急な坂道を上り、

2008082310.jpg

こんな、ジャングルみたいな小道を抜け

2008082311.jpg

2008082312.jpg

到着した、室戸岬灯台です。

2008082313.jpg

相当モヤってたので、海と空の境界がわかりにくく、全くもっていいショットではないのですが、

天気が良いとなかなかの眺めなのでしょう。 

この室戸岬灯台は、日本一のレンズを持ち、光度と光達距離、共に日本一。

日本の灯台50選の一つで、その歴史的価値からAランクの保存灯台にも指定。日本を代表する灯台のひとつなんだってさ。

2008082314.jpg

しかし、こんな形の灯台をわたしは初めてみた。なんかロケットみたいだった。。。

室戸岬灯台


 

室戸岬灯台へ向かう途中に、お寺があったので、帰りにちょこっとよってみました。

2008082315.jpg

ここは、 四国霊場第24番礼所の最御崎寺といいます。

ちなみに、このお堂の前にある鐘楼堂は、年末の「ゆく年くる年」で多々映し出されたようですよ。

過去に見た記憶のある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

2008082316.jpg

この日は、多くのお遍路さんが参拝されてたのですが、どうも観光バスかなんかで来た団体さんだったようです。

お遍路巡りって、自分の足で、悪天候や悪路を歩いてこそご利益があるのではないか・・・?なんて、ちょっと疑問に思ったりもした・・・ (^_^;)。 

実際、重そうなリュック背負って自力で歩いているお遍路さんも、この旅の途中たくさん見たからね。

最御崎寺


 

さて、再び徳島へ向ってひた車を走らせていると、「夫婦岩」なるものを発見。

わたしの中で夫婦岩というと三重県の二見ヶ浦にあるものを連想するんだけど、この名称の岩って、日本全国色んなところにあるようですね。。。

2008082317.jpg

しかし、この辺の岩って、本当に不思議な形をしています。下の写真の岩なんて、蜂の巣みたいな形をしてましたよ。自然の力って、本当に偉大ですよね。

でも、ちょっと気持ち悪い・・・。

2008082318.jpg

夫婦岩(鹿岡鼻)


さて、4回にわたってご紹介してきた、旅先レポート(高知編)は以上で終了です。

初めての高知県。 太平洋の大海原に海の幸。 よさこい祭のおはやしも良かったなぁ~。

あと新しい発見もあったりして、すごく短期間だったけど、本当に楽しかったです。

次行く機会があれば、しまなみ海道経由で、足摺岬や四万十川を見に行きたいと思っています (^o^)v。

2008082319.jpg


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 2

うたに

ご来訪ありがとうございました。
おお! これは室戸岬灯台!!
ここは風が強くて有名な所・・・一度行ってみたいです。
by うたに (2008-09-10 12:27) 

ひろりん

> うたに さん
nice! & コメント いただき、ありがとうございます o(^0^)o
足摺と室戸。是非セットで制覇したいですよね。
わたしも次こそは足摺岬に行きたいと思います。
by ひろりん (2008-09-10 23:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。